コミュニケーション障害の方には心理的サポートが大切♡

今回は、コミュニケーション障害の方には心理的サポートが大切というお話をさせていただきたいと思います。

コミュニケーション障害の方の心理について、皆様にご理解いただけますと幸いです。

 

<コミュニケーション障害のリハビリは機能改善だけじゃない>

コミュニケーション障害の方は、コミュニケーションを取ることが難しいため、常に大変な想いをされ、疎外感を感じている方も少なくありません。

コミュニケーション障害のリハビリでは、心理的サポートも非常に大切です。

 

<理解してくれる人がいることの安心感>

コミュニケーション障害は見た目では分からないため、周囲の人に理解してもらえないことや、コミュニケーション障害と分かってもらえても十分に気持ちを理解してもらえないこともあります。

コミュニケーション障害を十分に理解して、気持ちを理解してくれる言語聴覚士の存在が、心の支えとなることもあります。

 

<ご家族へのサポートも大切♡>

コミュニケーション障害をお持ちの方のご家族も、たくさんのお悩みを抱えていらっしゃいます。

ご家族のお悩みに寄り添い、解決法を考え、サポートするのも言語聴覚士の役割です。

また、当事者とご家族の良い関係性を築いていくお手伝いも致します。

ご家族様も遠慮なく言語聴覚士にご相談下さい。

 

コミュニケーション障害でお困りの方やご家族様は、ぜひ、ことリハにご相談下さいね☺